


※フォーム送信にあたっては、Googleアカウントでログインしていただく必要があります。
募集要項
「フィルターを効果的に用いた、創造性あふれる風景写真」を、撮影地の知名度を問わず、募集いたします。
応募期間 | 2025年10月20日(月)〜12月14日(日)(23時59分) |
審査委員 | GOTO AKI 福田健太郎 NiSi Filters JAPAN |
応募点数 | 1人につき1点 |
賞 | 最優秀賞30万円(1名) 優秀賞10万円(3名) 佳作3万円(5名) |
発表 |
|
応募規定 |
|
※ 上記内容は、予告なしに変更する場合があります。
応募細則 (PDF)応募方法
STEP 1
「#2025NFJPC」タグ付けて応募作品を SNS(「インスタグラム」または「X」)に投稿
STEP 2
応募フォームに必要事項を入力
- SNSに投稿した応募作品へのリンク
- 氏名
- 画像データ(Jpeg・要EXIF・10MB以下)
- 使用フィルター
審査委員
GOTO AKI 写真家
1972年 川崎市生まれ。1993年の世界一周の旅から現在まで56カ国を巡る。風景撮影に自然科学の視点とスナップ撮影の手法を取り入れ、新たな日本の風景写真を生み出している。2019年「terra」(写真展/キヤノンギャラリーS ・写真集/赤々舎 )にて、2020年日本写真協会賞新人賞受賞。近年は、紀伊半島の古道を長距離にわたって歩き撮影するシリーズ「旅垢離(タビ・ゴリ)」に取り組み、加速度的に進行するデジタルとAIの時代において、身体を介した風土との対話から生まれる写真表現の可能性を探っている。 日本大学芸術学部准教授
→ 公式サイト

福田健太郎 写真家
1973年埼玉県川口市生まれ。写真家 竹内敏信氏の助手を経て、23歳で写真家としての活動を開始。日本列島を主なフィールドに、生命に溢れる万物の姿を見つめ続けている。写真集に「泉の森」、「春恋し-桜巡る旅-」など、著書多数。「平成・桜・福島」、「生々流転」、「泉の森」など、全国各地で写真展を毎年開催している。作家活動のほか、講演会や写真セミナーなど、各種イベントに登壇。また、カメラメーカー、写真専門誌、省庁、新聞社が主催するフォトコンテストの審査員を務めるなど、写真が生み出す楽しさを届けたく、幅広く活動を続けている。 日本写真家協会会員
→ instagram
