角型フィルターのNiSi
  • 製品情報
    • 角型ホルダー
      • 角型ホルダーの特長
      • 角型ホルダーの種類
      • 購入ガイド
    • フィルター
      • NDフィルター
      • GNDフィルター
      • PLフィルター
      • ナチュラルナイト
      • クローズアップレンズ
      • 特殊効果フィルター
      • プロテクター / UVフィルター
    • LENS
    • アクセサリー
  • 撮影ガイド
  • ギャラリー
  • ニュース
  • 会社情報
  • Store
    • 角型フィルターシステム
      • コンパクトシステム
      • 75mmシステム
      • 100mmシステム
      • 150mmシステム
      • 180mmシステム
    • 円形フィルター
    • LENS
    • アクセサリー
    • ドローン用フィルター
    • アカウントサービス
      • ご注文
      • パスワードを忘れた場合
      • アカウント詳細
アーカイブ
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
カテゴリー
  • cp+2019
  • GL
  • how to
  • User's Voice
  • イベント
  • メディア掲載
  • リリース
  • 未分類
  • 製品レビュー
  • 試行錯誤
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
角型フィルターのNiSi
  • 製品情報
    • 角型ホルダー
      • 角型ホルダーの特長
      • 角型ホルダーの種類
      • 購入ガイド
    • フィルター
      • NDフィルター
      • GNDフィルター
      • PLフィルター
      • ナチュラルナイト
      • クローズアップレンズ
      • 特殊効果フィルター
      • プロテクター / UVフィルター
    • LENS
    • アクセサリー
  • 撮影ガイド
  • ギャラリー
  • ニュース
  • 会社情報
  • Store
    • 角型フィルターシステム
      • コンパクトシステム
      • 75mmシステム
      • 100mmシステム
      • 150mmシステム
      • 180mmシステム
    • 円形フィルター
    • LENS
    • アクセサリー
    • ドローン用フィルター
    • アカウントサービス
      • ご注文
      • パスワードを忘れた場合
      • アカウント詳細
0

支笏湖の夜明け撮影ツアー

  • 2018-10-18
ホーム > ニュース > イベント > 支笏湖の夜明け撮影ツアー

イベントレポート

2018年 9月30日(日)、「近井直行さんと行く、支笏湖の夜明け撮影ツアー」を開催しました。参加者は13名。すでに肌寒い北海道で、支笏湖に浸かりながらの朝陽の撮影となりましたが、残念ながら太陽は最後まで顔を出さず。それでもみなさん、フィルターワークや支笏湖での撮影をお楽しみいただけたようです。

撮影:中村瑞穂さん (参加者作品を除く)

夜明けと水面の鏡面化テーマにした本ツアー、朝4時に集合し、まず、支笏湖の美笛側から朝陽を狙いました。そしてポロピナイ側へ移動して、水面の鏡面化をテーマにNDフィルターを使った撮影。朝陽は撮ることができませんでしたが、講師の近井直行さんから様々なテクニックやコツなどを伝授していただきました。

講師・近井直行さんより
夜明け前に集合し、ホルダーの装着の説明を始めたときから、真剣な眼差しと興味あふれる質問が多数あり、みなさんの熱が伝わってきました。フィルターの実演説明時には様々な質問があり、良い写真を撮りたいという思いを強く感じました。
フィルターを使った感想の中で多かったのが、重ね合わせて使用したときの画質の低下が感じられないことや、 GNDの効果により輝度差が埋まり、上下の露出が簡単に合わせられることでした。みなさまそれぞれのカメラで実際に使用されることで改めてフィルターの良さを知ってもらえたと感じました。

●参加者のコメント(1)

早朝の撮影ツアーということで不安もありましたが、近井さん、スタッフの方、ともにとても親切で楽しく参加することができました。ありがとうございます。

●参加者のコメント(2)

いつも行っているポイントで自分のカメラでホルダーやフィルターを実際に使用させていただき、大変イメージが湧きやすかったです。GNDのソフトで全体的な露出調整するコツやランドスケープCPLの効きの良さがヤバかったです。また参加させていただきます!

●参加者のコメント(3)

フィルターワークショップ。今日も2時起床で久々の支笏湖へ 。フィルターメーカー主催の北海道で活躍している写真家の、フィルターを使う作品づくりのワークショップ 。こういうワークショップに参加するのは初めて。フィルターシステムはもっているけどほとんど使っていなかった 。
非常に実践的で、時間をかけて経験したことを短時間内に吸収できるので、とても勉強になりました。参加している人たちからも撮影ポイント情報など、貴重な情報得ることできて参加して良かった (^_^)。ありがとうございます 。ふだんは独りで撮影だけどたまにこういうオフラインの集まりもいいな 。支笏湖で撮影するのも初めて。ここは札幌からまあまあ近くてイイね。今日は非常に良い朝活でした\(^o^)/

最後はみなさんそろって記念撮影で終了。ご参加いただいた方、講師の近井さん、ありがとうございました。

●参加した方の作品

佐藤さんの作品

野村さんの作品

Total
0
Shares
Share
Tweet
  • 製品情報
    • 角型ホルダーシステム
    • NDフィルター
    • GNDフィルター
    • PLフィルター
    • ナチュラルナイト
    • クローズアップレンズ
    • 特殊効果フィルター
    • プロテクター/UVフィルター
    • アクセサリー
  • ギャラリー
    • visiblity
  • 撮影ガイド
    • How To
    • 試行錯誤
  • ニュース
    • リリース
    • イベント
    • メディア掲載
    • visiblity
  • 会社情報
  • NiSi ONLINE STORE
    • STORE TOP
    • ログイン/新規登録/マイページ
    • 配送料・お支払いなどについて
    • プライバシーポリシー
  • amazonpay mastercard visa americanexpress
nisi beyond imagination

© 2020 NiSi Filters Japan

  • 製品情報
  • ギャラリー
  • 撮影ガイド
  • ニュース
  • 会社情報
  • STORE
nisi beyond imagination

© 2020 NiSi Filters Japan

Input your search keywords and press Enter.