クリエイターのためのフィルターメーカー NiSi
  • 角型フィルターシステム
  • 円形フィルター
  • LENS
  • ドローン
  • CINEMA
  • アクセサリー
  • 角型ホルダーの選び方
  • フィルターの種類と効果
  • フィルターワークをはじめよう
  • MAGAZINE
  • ギャラリー
  • ニュース
  • 会社情報
  • Ambassadors
  • STORE ログイン
クリエイターのためのフィルターメーカー NiSi
  • 角型フィルターシステム
    • コンパクトシステム
    • 75mmシステム
    • 100mmシステム
    • 150mmシステム
    • 180mmシステム
  • 円形フィルター
    • PL
    • ND
    • ナチュラルナイト
    • クローズアップレンズ
    • ディフューザー
    • プロテクター/UV
  • LENS
  • ドローン
    • DJI Mavic 3
    • DJI Air 2S
  • アクセサリー
    • アダプター
    • フィルターケース
    • マクロ
    • GR 専用アクセサリー
    • その他
  • CINEMA
      • 角型ホルダーの選び方
      • フィルターの種類と効果
      • フィルターワークをはじめよう
      • MAGAZINE
      • ギャラリー
      • ニュース
      • 会社情報
      • STORE ログイン
0
ホーム > Filter Tips > PLフィルターで渓流を撮る
FILTER TIPS
風景
/
PL

PLフィルターで渓流を撮る

  • 2022-05-13

渓流や滝を撮影する場合、苔むしたしっとりとした表現が似合いますが、水しぶきで濡れた石や岩が光に反射して白くテカってしまうのが気になるところ。
PLフィルターを使って反射を取り除き、岩肌の質感と苔の色を出していきます。

BEFORE

AFTER

PLフィルターを装着すると、濡れた岩や石に反射する光を適度に取り除くことができます。白飛びを防ぎ、苔のしっとりとした緑色が蘇ります。フィルター効果の度合いはフィルターを回転させて調整します。

ONE POINT

スローシャッターで滝を流す

シャッター速度は1秒程度にすると、水の流れを絹のように表現できます。明るすぎてシャッター速度を遅くできない場合は、NDフィルターを使用して暗くします。

TRUE COLOR CPL

偏光膜からコーティングまで全てを一新して色かぶりを解消したPLフィルター。従来の偏光膜は波長域が 400~480nm付近の紫色や青色の光が吸収されてしまいます。青成分がカットされることで、黄緑色の色被りとして写真に現れてしまう課題がありました。新開発の偏光膜は可視光全域における透過・吸収の均一化を徹底的に突き詰め、各波長の透過率(吸収率)の差を極めて小さくすることにより、ニュートラルな色再現にも成功しました。

フィルターの種類と効果

商品詳細

MAGAZINE

滝撮影についてさらに詳しく…

滝の躍動感と繊細さを切り取る
HOW TO

滝の躍動感と繊細さを切り取る

2022-06-17

Total
0
Shares
Share
Tweet
撮影ジャンル
フィルター
クローズアップレンズで料理を撮る
ブラックミストで柔らかな逆光のポートレイトを撮る
PLフィルターで曇り空のポートレイトを撮る
NDフィルターで静かな海面を表現する
NDフィルターで静寂感のある桜を撮る
Allure Streak で工場夜景を撮る
クローズアップレンズで蓮を撮る
GNDフィルターで絶景ポートレイトを撮る
PLフィルターで池の魚を撮る
光害カットフィルターで星景を撮る
NDフィルターで疾走感のある車窓の景色を撮る
GND フィルターで棚田と夕日を撮る
PL フィルターで透明傘越しの人物を撮る
PLフィルターで睡蓮を撮る
NDフィルターで観覧車を撮る
GNDフィルターで麦畑に沈む夕日を撮る
PLフィルターで渓流を撮る
PLフィルターで青空を撮る
ブラックミストで夜のポートレイトを撮る

クローズアップレンズで料理を撮る
ブラックミストで柔らかな逆光のポートレイトを撮る
PLフィルターで曇り空のポートレイトを撮る
NDフィルターで静かな海面を表現する
NDフィルターで静寂感のある桜を撮る
Allure Streak で工場夜景を撮る
クローズアップレンズで蓮を撮る
GNDフィルターで絶景ポートレイトを撮る
PLフィルターで池の魚を撮る
光害カットフィルターで星景を撮る
NDフィルターで疾走感のある車窓の景色を撮る
GND フィルターで棚田と夕日を撮る
PL フィルターで透明傘越しの人物を撮る
PLフィルターで睡蓮を撮る
NDフィルターで観覧車を撮る
GNDフィルターで麦畑に沈む夕日を撮る
PLフィルターで渓流を撮る
PLフィルターで青空を撮る
ブラックミストで夜のポートレイトを撮る
  • 製品情報・購入
    • 角型フィルターシステム
    • 円形フィルター
    • LENS
    • ドローン
    • アクセサリー
    • CINEMA
  • 製品ガイド
    • 角型ホルダーの選び方
    • フィルターの種類と効果
    • フィルターワークをはじめよう
  • MAGAZINE
    • How To
    • 試行錯誤
    • インプレッション
    • インタビュー
  • ニュース
  • ギャラリー
    • visiblity
  • Ambassadors
  • 会社情報
    • お問い合わせ
  • NiSi ONLINE STORE
    • ログイン/新規登録/マイページ
    • 配送料・お支払いなどについて
    • プライバシーポリシー
    • 角型フィルター/ホルダーの破損をケア
  • amazonpay mastercard visa americanexpress
nisi beyond imagination

© 2020 NiSi Filters Japan

  • ニュース
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • STOREログイン
  • 配送・お支払い
  • 角型フィルター/ホルダーの破損をケア

nisi beyond imagination

© 2020 NiSi Filters Japan

Input your search keywords and press Enter.